御殿場市地震発生及び停電2月13日

御殿場市

御殿場市で2021年2月13日、夜11:08頃地震発生。それにと同時に停電となりました。揺れと停電がほぼ同時だったか、停電が先だったようにも感じます。その後横揺れのような地震が1、2分だったでしょうか?暗闇の中、大きな地震がくるのではないかと怖かったです。その後、日付が変わった2月14日午前1時25分頃電気が復旧しました。停電の理由はわかりません。

スポンサーリンク

御殿場市地震発生・及び停電

2月13日午後11時08頃、御殿場市で地震が発生しました。揺れる直前に電気が消え、その後揺れが始まりました。感覚的には、電気が最初消え、それと同時に揺れが始まったように感じます。横揺れのような感じが1、2分続いたと思います。電気は日付がかわった、1時25分頃普及しました。停電の理由については、わかっていません。

揺れが始まると同時に停電となってしまった為、大きな地震でもくるのではないかと、暗闇の中怖かったです。外を見ると、電柱の明かりも消え、近隣の家の明かりも点いていませんでした。

丁度、1週間くらい前に御殿場市から支給された、ラジオを聞こうと思ったのですが何故か操作せず、役にたちませんでした。こんな時、海中電池や、ラジオなどの防災グッズを日頃から準備しておくのと、点検しておくことが必要だなと感じました。

身内に携帯で連絡したら、御殿場市は震度4という事がわかりましたが、震度4程度でも停電してしまうのだなと思いました。同じ震度でも停電していない所もあるので、原因は何だったのかと思いました。